福岡かえる展の記念碑・10月1日改訂
◆福岡かえる展は、平成11年6月1日にはじまり、6日に終わりました。インターネットで始まった企画だったけど、みんな会場で微笑んでくれたのがうれしかった。展を運営したわたしたちと、訪問してくれた4000人の人たち、みんなで作った、夢のようなカエルな空間でした。今は思い出すだけになった、あの場所を記念するページです◆
カエル新聞すべての始まりはココからでした。新聞は毎週更新するので見て下さいねーっ
記念グッズ発売速報!
◆『ケロ天市場』=10月1日
かえる展を再現する画像集
■4月12日カラ5月29日=福岡かえる展実行委員会ニュース!の巻
■5月4日=カエルのモローくん大幸運占ヒ!の巻
■5月5日=会場扉に絵を描いてもらう!の巻
■5月29日=会場設営初日!の巻
■5月31日=開幕直前風景!の巻
■6月1日=開幕初日!の巻
■6月2日=入場700人突破!の巻
■6月3日=カエルグッズ持ってますか?の巻
■6月4日=会場発。超レアもの!の巻
■6月5日=山崎市長来る!超日常の世界!の巻
■6月6日=大名かえるお絵かき展グランプリ決定!の巻
●6月1-6日=通常型カメラによるレポート・その1
●6月1-6日=通常型カメラによるレポート・その2
●6月1-6日=通常型カメラによるレポート・その3
●6月1-6日=通常型カメラによるレポート・お坊様撮影バージョン
●6月1-6日=通常型カメラによるレポート・ぴのこ事務局長撮影バージョン
□6月6日=ぴよぴよさんデジカメレポート
□6月3日=天神コアラのデジカメレポート
□6月5日=けろけろさんの写真レポート
□6月5日=けろけろさんのズームイン朝レポート
かえる展をやりたいという同志を支援するぞ!
◆どのくらいの予算がかかったか=近日公表
◆いろいろ考えたこと=近日公表
福岡かえる展がやったこと
●かえる掲示板
●かえる展とは
●かえるTシャツ展に全国から24作品
●大名かえるお絵描き展に280点=近日公表
福岡かえる展の参考資料は閲覧自由です
▼日程とカエルボランティア一覧
▼会場への道
▼会場設営と事業日程、主催者名簿
▼カエル展への出展状況=5月26日
▼カエルのモローくん大幸運占ヒ=5月18日
▼取材要請と掲載・放映一覧=6月10日
▼マスコミへの取材要請PDF版(使用自由)=4月19日
▼かえる展会場の設営計画=4月16日
▼会場の設営予想図=4月10日
▼カエル企業自治体への出展要請=4月29日
▼カエル企業自治体への出展要請PDF版=4月14日
▼出展自治体や企業への報告とお礼=7月1日
●福岡かえる展の母体となったカエル新聞も講読しよう●
大王様とスタッフが手にした情報は、ほぼ完全に、このページで公開しています。だから、このページを読むと、スタッフと同じ情報を手にしたも同然なんです。ここで知ったことは、いろんな人にどんどん伝えて構いません。見た人みんなが主催者なので、カエル展の成功に向けて、よろしくお願いします。
福岡かえる展のバナーです。自分のページの表示したい場所に、以下のタグを埋め込みましょう。ああら、不思議にも、公式バナーが表示されます。
<A HREF="http://www.kerokero.com/"><IMG SRC="http://www.kerokero.com/1999/kero-images/banar.gif" WIDTH="100" HEIGHT="48" BORDER=1></A>
kaeru@kerokero.com


